CL:バルセロナ 2 - 1 チェルシー

チェルシーの方は出場が危ぶまれていたドログバとダフがスタメン。バルサは現時点でのベストメンバー。中盤にはアルベルティーニが入った。

前半は戦前の予想通りバルサが攻めてチェルシーが守る展開…なのだけれど、ペースはチェルシーが握る。立ち上がりこそバルサのパスワークとポジションチェンジにややてこずったものの、試合が落ち着いてからはがっちり引いてスペースを与えない。それで押し込まれないのはひとえにマケレレの存在が大きい。この試合のマケレレの活躍は神レベル。相対して強いのはもちろんのこと、持ち前の運動量で危険なポイントを的確にチェックしてる。デコやシャビはほとんど仕事をさせてもらえなかった。またバルサはジュリがスペースを与えられてこそ活きるタイプ。必然的にロナウジーニョエトーが個人技で切り崩すしかないのだけれど、チェルシーの守備レベルの前ではそれもちょっと難しい。

そうこうしてるうちに1本の縦パスがダフに通ってカウンター。攻めきれずに意識が前へ向いていたバルサはこのロングパスに対し全くチェックに行けず、フリーで速いグラウンダーのクロスを入れられる。これがクリアに入ったベレッチオウンゴールを誘った。ただベレッチは責められないね。このクロスがベレッチを抜けてたらドログバやコールが待ってたし。

その後はチェルシーが守りつつ隙あらばカウンターを仕掛けるというペースを作って、バルサは完全に飲み込まれた格好。ドログバがフリーでシュートを外すという場面もありながら(決めとけよ)、前半終了。マケレレ防衛線をかいくぐって更にドン引きのチェルシーDF陣を抜けるのは容易じゃない。

後半立ち上がりも前半を引きずった形。のはずが。クロスにドログバが突っ込んで行くも先にGKが取って、遅れたドログバは勢い余って足の裏から突っ込む。2枚目のイエローで退場。まあ普通ならCFが1枚欠けたところで、アウェーの強豪相手への戦術は変化しないはずなのだけど、チェルシー各選手は動揺。少しずつバルサに流れが傾いてきた。

ここを勝負とみたライカールト監督は完全に消えてたアルベルティーニに代えてイニエスタ、続いてこの試合展開では難しかったジュリに代えてマキシ・ロペスを投入。これが的中。長身のマキシ・ロペスが中央に入ってタメを作れるようになったんで(ほんとこの選手強い)、チェルシーも単純にゾーンで守るわけにもいかなくなった。どうしてもマキシ・ロペスに注意を払わなくちゃならなくなったから、バルサの流れるような動きを逐一チェックできなくなっちゃった。そしてバルサのパスワークが復活。

あとはもう試合終了までバルサ劇場。1点目は左からのパスを中央で受けたエトーがそのままの流れでもう1つ遠くにいたマキシ・ロペスに渡して、振りの速いシュート。ここでチェルシージョー・コールに代えてDFのグレン・ジョンソンを投入するもDFは再構築できず。2点目は右で受けたマキシ・ロペスがグラウンダーのクロス(たぶん本人の狙いはシュートだと思うけど)をゴール前に出して、エトーが素早く反応して抜けた、エトーらしいゴール。その後も前後左右から揺さぶりをかけてバルサが圧倒的な攻撃力を披露。イニエスタも再三攻撃に絡みながらセカンドボールのフォローをこなして活躍。チェルシーとしてはツェフが再三セーブして防いだから助かったものの、もう2点くらい取られてもおかしくない状態だった。

スタッツは圧倒的なバルサペースの試合に見えるのだけど、前半は完全にチェルシーの流れだった。それをガラリと変えてしまったドログバの退場と、マキシ・ロペスイニエスタの投入。何が起こるかわかんないものですね。ドログバはチーム内でもただ一人気が立ってたように見えたし、ああいう荒っぽいところは改善せにゃならん部分。マキシ・ロペスに関しては、前半終わって「ここでラーションを出せればなあ…」なんて思っていたところにこの活躍。後出しだけど、今バルサに最も必要なタイプを的確に補強してきたと言えるんでは。

面白い試合でした。2-1でホームのバルサ勝利は、チェルシーとしてはアウェーゴール*1も考えてまあ最低限の結果ではあるものの、じゃあホームになればこのバルサを零封しつつ勝てるかっていうのは非常に難しいところだと思う。ドログバは出られないし、ロッベンも復帰できない。ジョー・コールランパードも今日は消えてた(戦い方のスタイルとしてそうならざるを得なかったんだけど)。グジョンセンとダフで得点できるかな。バルサの方はいい流れではある。アウェーだからって守りに入るのはこのチームのカラーではないだろうし、今日の後半のように圧倒的な攻撃力を誇示できればベスト8進出は固いと思う。

*1:アウェーゴールに関しては、両チームの合計得点が同じだった場合に両チームのアウェーゴールの数を比べて勝敗を決めるそうです。すぐ2倍ではありません。なので、例えば次の試合で引き分けならチェルシーは敗退。1-0でチェルシーなら勝ち上がり。2-1でチェルシーであれば引き分けなので延長戦。延長戦は15分ハーフで行って、それでも引き分けであれば「2戦目のアウェーチームの」アウェーゴールが2倍されるのでバルサが勝ち上がり。延長戦も含めてスコアレスドローの場合はPK戦だそうです(このカードの場合は90分でスコアレスドローだと延長戦に入る条件が満たされないのであり得ませんが)。