秋田への戦力外通告

日本サッカー界に多大なショックを与えた秋田の放出ですけれども、秋田はスピードの衰えこそあれ、体力的にも技術的にもまだまだリーグ屈指のDFだと思うんだよ。それを「チームの若返り」なんて一見それっぽい、安易で、便利な理由で放出ってのは、なんか裏あるんじゃねーか?なんて思っちゃう。で、言いたいのは裏があるならまだ良くて――全然良くないけどこの状況において、本気で、若返りのためだけに、秋田のようなチームの精神的支柱を、絶大なるファンの信頼を得る選手をね、こんなにも安易に戦力外にしてしまうような状況がここに誕生してしまったっつーのは、今後二人目、三人目の秋田を生んでしまう布石(実際、この先も活躍するであろう秋田が戦力外通告されてしまったという状況が生まれてしまったのには、呂比須だったり福田だったり井原だったりの解雇が布石になっている面も否めない)になってしまうことが予想されるし、選手やファンのチームに対する愛着とか信頼を失いかねないにも関わらずフロントの意向のみで選手を扱ってしまう、言うなれば「選手の完全な商品化」に繋がる恐れがある。ていうか、現在そうなりつつある。プレミアのチェルシーのやり方に賛同する人間って少ないと思うんだけど、Jにはそうなって欲しくないし、なってはいけないと思うなあ。そんなんマジ夢も希望もないやね。

とはいうものの、まあプロなんだから夢や希望を与える職業であって本人に夢や希望はない、金積まれればどこにでも行くし解雇されたら従うしかない、っていう考えは個人的には全く賛同できないけどあながち間違いでもない。結局はクラブ「経営」だからね。問題はその経営してるフロントにサッカーを見る目がないってことなのかもしれないね。だから主力を放出した中でも年間2位という結果を残したジュビロの柳下監督を意見の相違で辞任させてしまう結果にもなる。あるいは、中西がオシムの意向で戦力外になったかどうかは知らないけれども、サッカーが好きで、チームが好きで応援している目の肥えたサポからも不満は噴出するっていう状況はね、別にファンだって「あーこいつもう使えねーな」と思ったら解雇にもしぶしぶ納得するもんだよ、意外と。でも今回の秋田の件なんか特にね、「こいつはまだ使える」って念は少なからずあるっていうのは否定できないところで、そういう感情論を抜きにしたところでも納得できないものがあるっていうのは、フロント好き勝手やんなよ、どうせ試合なんか見ないでスポーツニュースで結果見て判断、内容はハイライトくらいしか知らないんじゃねえの?なんて僕が(笑)思うように、フロントの見る目がないってことなんじゃないかなあ。

だけど野球みたいにプレーがはっきり数字に残るスポーツと違って、まあ最近はオプタなんかもあるけどさ、目立つところでしか数字が取り上げられないサッカーの評価は難しいと思うんだよ。そういうスポーツなのにフロントだってスポンサーだってほとんどがバブル崩壊前後に事業の幅を広げようとしてなった素人ばっかだろ?サッカー見てるヒマなんてそんなねーべさ。そういう人たちがオフになった途端、あるいは結果(ニアリーイコール勝ち点)を出せなくなった途端に口出しすること自体どうかしてる。どうかしてるのに、所詮は経営だからファンはそれを認めざるを得ない、反対して覆す術を持たない、っていうのは数年前のフリューゲルスの解散からも読み取れると思うよ。