トリノ五輪

僕はウィンタースポーツはやりません。体育の授業で習ったのでスキーはそれなりに滑れるけど、スキー場に行ったり来たりの労力が割に合わない。用具用意するだけでもすげー金掛かるのにリフトに乗って金払ってっていうブルジョア具合が許せない。大学1年目はカーリングサークルに入ってたけど面子が「大学入ったんだし何か新しいことを、でも激しいスポーツはなぁ」みたいなメガネ男子ばかりだったので雰囲気に馴染めず辞めた。でも見るのは好きです。

ノルディック複合

優勝候補筆頭のマンニネンがまさかの失速。ヘティッヒがジャンプのリードをそのまま保持し、ゴットワルドの猛追を二の足で退けて金メダル。銅メダル争いもつま先の差で、なかなか見ごたえがあった。しかしまあクロカンみたいな常に息切れて鼻水ブラブラさせながらキツい競技をやる気持ちがわからん。楽な瞬間がない。

日本では期待の高橋大斗が距離を棄権。本番前のジャンプ練習で腰を痛めたと。走る分には大丈夫だが、ジャンプの結果を受けて団体戦やスプリントに向けて大事を取ったということらしい。正直なところ五輪に出場できてお前結果が駄目でもとりあえずダメでもやり遂げるとかそういうのないんかい、とも思うが、まあ団体とスプリントに期待。ていうか怪我すんな。

女子モーグル

NHKの予選録画を見てる間に寝落ち。決勝も朝見ました。モーグル久しぶりに見たけどエアが大変なことになってますね。長野辺りだったら女子でダブルツイスタースプレッドすげーとか言ってたような気がするんだけど。コザックなんて見もしない。

見てる分には華やかで面白いなあとは思うけど、相変わらず採点基準が良くわからんので競技としてはどうなのかしらーなんて。ターンや着地が上手く行くとしてスピードが全てでもなければエアが派手ならいいってものでもない。まあどうでもいいですけども。面白ければ。

でまあ見てて完成度高いなって感じのジェニファー・ハイルがダントツの金。上村5位。里谷は第2エアの着地が乱れ15位。上村はエアは文句ないんで後はスピードなのだろうし、余所から見てりゃ1秒くらい縮められそうなもんだけど、スピードを上げたらエアが難しくなるとかで当然そう簡単にもいかんのでしょう。あと毎回思うけどモーグルの解説の人ってなんかいけ好かん。